NEWS & TOPICS

導入事例

異種材質を組み合わせた複合材がほしい

お客様とご挨拶の際、「ある異種材質を組み合わせた複合材がほしい」と先方ニーズとコンセプトを頂いた。
詳細寸法等は決まっておらずおおよそのサイズ感をご教示いただいた。
1週間後に当該コンセプトに合致する味見品を提出した。

課題解決にむけて苦労した点

先方アイデアに沿った試作品を迅速に行った。
まずは形にすることを重視し先方イメージに合致するものを本格的に製造する
際の課題もある程度提示できるように案だしを行いながら味見品を製作

成功パターンと感動ポイント

先方がポロっと発言したことに対して、まさかここまで早く形してもらえるとは思っていなかったと感動された。
製造する上での課題も見え、イメージするものが形となって手元にあることで先方開発スピードも飛躍的にアップした。

   

金属材料/機能材料/クラッド材の
製造加工に最短最速で答えを。
試作品開発、小ロット対応もおまかせください。

まずはお気軽にご相談ください

異種材質を組み合わせた複合材がほしいについて、具体的な用途や技術的なご要望、あるいはクラッド材/複合金属材料、加工に関するご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。専門知識を持つ技術スタッフが、お客様の具体的な課題に対し、最適なソリューションを共に考え、ご提案させていただきます。

お問い合わせ

開発担当者が直接ご対応します。
気軽にご相談ください。

電話受付:月~金 8:30~17:15

但し、祝祭日および
年末年始、GW、夏季休業期間は除きます。

フォームでのお問い合わせ